総メッキのピストフレーム

JINGANE  神金ピストフレーム 総メッキ USED

Pegasus

神金自転車商会
明治39年に現在の場所で創業したとされる。初代当主は森田福二郎。二代目は森田三郎。屋号の由来は、かつて調布市菊野台が「神代村金子」と呼ばれたことに由来する。店舗は何度か建て替えられており、3代目店舗(木造2階建て)は昭和36年から平成18年まで使用された。マンションを併設する鉄筋コンクリート5階建ての社屋が建築され、平成19年3月末に4代目店舗がオープンした。現在の社長は4代目の森田純一。先代の森田和也もなお健在である。
(ウィキペディアより)

中野で育った私は相模湖までのツーリング途中に神金さんの店の前を通ったものです。
高校生の私にとっては敷居の高い店でした。

美しくまさに羊の皮をかぶったオオカミ!
タウンユース用にブレーキが装着できるように加工されています。

フレームサイズ:520㎜(芯々500㎜)
トップチューブ長:520㎜
フレーム価格 88,000円(税込み)

2度と手に入らないハンドメイドの逸品です。
見るだけでも価値あり(^^)

色々と自由に自分を表現できるのがピストBIKEの良いところ
なんでもお気軽にご相談ください(^^)

関連記事

  1. TREK DOMANE SL

  2. MICEHLIN Power comp TU

  3. 本日のWORK

  4. selle italia TURBOMATIC TEAM EDITIO…

  5. TREK Magcup プレゼント

  6. スペシャルプライス軽量ロードシューズ ボントレガーバリスタ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

facebook