02連

O2練習会 ロード班、ダート班に分かれ走行しました。
ダート班は、ヤシの木SL&GSLの模擬記録会を開催

SLはヤシの木一本一本を小回りで計測
GSLは平行に並んでいるヤシの木を大回りで計測しました。
SLは往復で計測した方が面白そうです。

先週のシクロクロス開催後の路面状況は非常に良好で期待以上の好タイム続出
12月1月2月とシリーズ3戦
エントリーフィ ワンコイン100円のレースも楽しいかも

本日の計測結果は
GSL 
1.NG 59.53
2.TK 1.03.47
3.TN 1.03.60
4.SK 1.05.34
5.KM 1.07.16

SL
1.TN 32.16
2.NG 32.82
3.TK 32.83
4.SK 34.62
5.KM 35.36

総合1位はなんと昨年よりシクロクロスをはじめたNGさんでした。
特に大回りでのスピードを繋げてのスムーズな走りは素晴らしかったです。

練習終了後はみんなでストレッチ
気持ちの良い朝でした。

関連記事

  1. 2005年TRY360菅平

  2. 2018年走り納め

  3. 超特価 LIMAR ウルトラライト+ ヘルメット

  4. 袖ヶ浦ウィンターサイクルマラソン

  5. 2018年練習会終了、引き続きダート練習開始

  6. MAVIC COSMIC SLR 45ディスク カーボンホイール入荷

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

facebook